9月のJuicy☆タロット

03女帝
今月の一枚は" ほっこりタイム" をあらわす女帝のカードでした。ふかふかのスポンジを焼き上げ「さあ、こっから何ケーキにするか」をみんなでわいわい話合っているような雰囲気です。シンプルにイチゴショートで良くない?って意見もあれば、やっぱチョコでしょ!いや待って、モンブランって手もあるわよ?あ、紅茶買ってくるね〜等々、多種多様なアイディアが飛び交う中、、、みかねた女帝が「それでは、全部乗せにいたしましょう♡」とフルコンプケーキを爆誕させちゃうような。そんな勢いを感じます。きゃああ、ハッピー☆ 

力技でどれか一つに限定してしまうのではなく、皆が万遍なく納得し楽しめるやり方が、この時期驚くほどうまく機能していきそうです。スタンドプレーでワンマンに行くのではなく、困ったところに「あ、その案件なら私達得意です!」とヘルプの手がさしのべられたり、連携体制がしっかりとれてみんなが各々の持ち味を発揮して大活躍できたりするのかも。

女帝のカードは一見ゆるふわなカードだけれど、実は意外と現実的で、AかBかの二元性の世界を飛び越えたところにCを生み出したり、「余白」をとても大切にするカード。目的の為にと、何かや誰かをばっさり切り捨てるのではなく、ちゃんと話を聞いてケアしつつ具体策を実行し解決できちゃう懐のでっかいところがあります。

後になってみれば、そもそもケーキが何であれ関係なかった。みんなで楽しいパーティーを開催すること自体がシアワセの本質だった!というように "一番大切なこと" に気づくことができる…そんなあったかい場面があるのかもしれません。


裏テーマとしては"達観"がありそうです。まだまだ世界は変革中で混沌としているように見えるかもしれないけれど、ひとりひとりの意識はとても穏やか。今年はいろんなことがありすぎた分、多少のことでは動じないタフさというか、いい意味で客観視できるスキルが自然と身についちゃったのではないかしら。生活スタイルの変化と共に、価値観も大きく変わっていったはず。

コーヒーを淹れてほっこりしたり、ペットとの時間を楽しんだり、レコード聞いたり読書したり、おうちキャンプやハンドメイドの創作などなど。どうぞ日常に溢れる小さな幸せをいっぱい見つけヌコヌコハッピーにお過ごし下さい。そして、その一見なんてことないやさしい時間を誰かと共有してください。美味しいね、嬉しいねって笑い合ってください。すべてが "大丈夫" に変わっていきますから。人生焦らずマイペースに、余裕で余白を楽しんでいいましょ♪

今月のメッセージ
「何はなくても、あなたがいればみんなシアワセ」

Juicy☆'s Land

オネエタロット占い師ジューシーのホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000