7月のJuicy☆タロット

16タワー
今月の一枚は、『秘技、畳返し!』をあらわすタワーのカードでした。あら、これはまたインパクトのあるカードが出ました。

大きな石をひっくり返すとダンゴ虫さんとかアリさんとか、はたまた見たこともない虫さんがわらわらと住んで居らっしゃるのを発見できたりしますけど、あんなイメージね。

毎月恒例になりつつある ジブリシリーズ で言うと、

「借りぐらしのアリエッティ」

の世界観だわ。

夏のウキウキな波動に、冒険心がくすぐられいろんな事に興味が湧いてチャレンジしてみたくなるのかも。いいわね、どんどんいっちゃいましょう!そこにはきっと衝撃的な出会いや発見がゴロゴロ転がっているし、これまでは感じることのなかった新たなシアワセのカタチを体感できるはず。

古い価値観をぶっ壊すのにもいい時期ですので、思い切ったアクションでエイヤっ!と飛び込み、自身の思い込みや、凝り固まった固定観念をバーンとひっくり返してしまいましょう。

また、石をどかすと自身の奥に隠れていた "見たくないところ" とも向き合う必要がでできます。いわゆる自身の影みたいな部分ね。苦手だったり、コンプレックスだったり、弱さだったり、恐れだったり、執着だったり…。それらとどう付き合っていくのか?というのも今月の裏テーマとなっているように見えます。修正するのか共存するのか、スコーンと捨ててお掃除しちゃうのか、それとも逆に活かしてみるのか。選択肢はいろいろよね。

いずれにしても、
それらを 知る という事は、いい・わるいを抜きにして大きな学び。もうね、ほぼ解決したも同然よ。蓋をして見ないふりをしていたから、モヤモヤしていただけだから。

自身の闇と逃げずに向き合い、パーン!と閃光が走るような気づきを得た時、あなたはさらに光り輝き、ほんとうの自信と安らぎを手にすることができるはず。

開運アクションとしては

ピンっ!ときたらパッと動く。


ピリ辛スパイスを味わう
夏野菜カレーやトムヤムクンなんて最高ね♡ うなぎの山椒もグッドだわ。ちなみに土用の丑の日は7/30よ。


花火大会やお祭り、縁日を楽しむ。ライヴやフェス的なイベントも吉。


なんでもいいので、
「この夏はこれをヤル!」と決心する。


地震や災害時用に備蓄や防災グッズをチェックする。充電器とかもバージョンアップしていたりするから見直しといて。


スルースキルを身につけて、柳に風と受け流す。パンパンパン!と手を叩くのが祓いになってオススメ。


掃除機をマメにかける。コロコロも可。


見晴らしのよい高い場所に登って、遠くの景色を見る。


アイスやかき氷、ビールなどでキーン!となる。


となっております。
それではみなさま、今月も楽しいこといっぱいやって、サイコーの夏をエンジョイしちゃってくださいね♡

今月のメッセージ
「光と影はワンセット。どちらも大事なメッセージ」

Juicy☆'s Land

オネエタロット占い師ジューシーのホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000