11月のJuicy☆タロット

12吊られた男
今月は"発酵熟成モード"をあらわす吊られた男のカードでした。パンもワインも材料をぶっこんだからってすぐに「ハイ、完成」とはなりませんよね。生地をこね、じっくり寝かせ、熟成させる期間が必要です。

今月はもしかしたら、なんか上手く行かないな〜とか、しっくりこないな〜と感じる場面がちょいちょいあるのかもしれません。一筋縄では行かなかったり、時に自身の苦手やコンプレックス、心の傷といった根底にある問題と向き合わなければならないことも。でもそれは同時に、素晴らしい気づきを得られる絶好のタイミングだったりします。


そりゃあなんでもスイスイ上手く行くのに越したことはないですけど、ちょっと立ち止まり、じっくり深く考えることもまた、人生にはとても大事な時間だったりします。逆に、上手くいかない時のほうが学べることが多い分、旨味成分も多かったりして。
困っている時に誰かがそっと助けてくれてその優しさにジーンときたり、泣きながら食べたうどんが本当に美味しかったり、執着がとれて価値観やものの見方が180度変わったり、ケンカして仲直りしてさらに絆が深まったり…。たいへんな時だからこそ見えてくる大切なことというのはたくさんありますよね。てか、本質とはそんなところにこそ隠れているのかもしれません。

ポイントは必要以上に深刻にならないこと。吊られた男のカードは逆さになっていますが、顔は微笑みほんのり発光(発酵)しています。ひっくり返ってはじめて見えた景色があって喜んでいるの。もし、今何かしらの問題や立ち行かない場面に出会ったとしても大丈夫。「これは大いなる気づきを得るためのチャンスタイムなのだ!」と捉え、クイズを解くように明るく課題と向き合ってみましょう。そこには、ずっと手放したかった想いや心の澱(おり)のようなものがきっとあるはず。それは、これから始まる新時代を前に、そこをスッキリしといて!身軽になっといて!という天からのメッセージ。

今は衝動的に突っ走ったり、どうでもいいやとやけっぱちになったり、感情的になってブチギレたり、しょんぼりするのはノーグッド。とりあえずお茶でも飲んで、深呼吸でもしながら一息ついて、何ごとも丁寧に取り組めばきっと最善が見えてくるはず。ひと足早いけどちょっとずつ大掃除するのも浄化になっていいかも。


たまっていたストレスや疲れも吹き出しやすい季節ですので、心と体のメンテをしっかりやって、"焦らず、腐らず、投げ出さず" 無理せずコトコト一休さんスタイルでいきましょう。

今月のメッセージ
「何があってもリラックス。ひと休みひと休み」

Juicy☆'s Land

オネエタロット占い師ジューシーのホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000